住所:〒649-2103 西牟婁郡上富田町生馬719-2
TEL 0739-47-0710
FAX 0739-64-1002
組合長:重石 敏夫
魚種及び漁期:アユ(友釣り) 令和7年6月1日(日)~12月31日
(タモスクイ) 鮎川新橋上流端より下流の本流及び支流 5月28日から
野々尻堰堤上流の本流 10月1日から
鮎川新橋上流端より上流の各支流と上福定堰堤上流の本流 9月1日から
全川 10月21日から
(段引)7段まで
鮎川新橋上流端より下流の本流及び支流 5月29日から
モクズガニ 9/1から12/31までの期間で組合が定める公示期間
アマゴ 3月1日から9月30日まで
漁場区域:アユ、モクズガニ、アマゴ…白浜町富田JR紀勢本線鉄橋から上流
禁漁区域及び期間:
アユ・アマゴ 全期間
本流・中川・石船川・鍛冶屋川の各堰堤の上流50m、下流100mに至る区域
アユ 10月11日から12月10日まで
国道42号生馬橋上流端からJR紀勢本線鉄橋下流端の間の区間
魚 種 |
漁具・漁法 |
遊漁料(円) |
漁具・漁法の制限 |
全長
規制 |
備 考 |
日 券 |
年 券 |
アユ |
友釣 |
3,300 |
11,000 |
友釣・タモスクイ・段引7段
ルアー釣 |
|
友釣りについて18歳以下無料(要身分証明書)
70歳以上、2級以上肢体不自由者5,500円
女性4,400円
中学生4,400円
小学生2,200円
現場加算金 1,100円 |
ルアー釣・タモスクイ
・段引 |
3,300 |
11,000 |
70歳以上、2級以上肢体不自由者5,500円 女性4,400円
中学生4,400円
小学生2,200円
現場加算金 1,100円 |
モクズガニ |
かにかご |
- |
3,300 |
かにかご5個以内
角形幅45cm長さ65cm
縦25cm以内
筒形直径35cm
長さ60cm以内 |
甲長5cm |
現場加算金 1,100円 |
アマゴ |
竿釣 |
- |
4,400 |
竿釣 |
15cm |
現場加算金 1,100円 |
上記の他、禁漁区域・禁漁期間等ありますので、詳しくは漁協へお問い合わせ下さい。
◎富田川漁場マップ
河口~富田橋 庄川~郵便橋 生馬~岩田 市ノ瀬~鮎川 鮎川新橋~北郡
北郡~滝尻 滝尻~川合 川合~福定 上福定~兵生 兵生上流
遊漁鑑札取扱販売所 ●印はオトリ扱店
住所 |
店名 |
電話番号 |
田辺市 |
宝来町 |
つり友商会 |
0739-24-4330 |
湊小泉 |
フィッシング&レジャー ナニワ |
0739-26-0728 |
稲荷町 |
ベイマルチョウ |
0739-26-6300 |
湊 |
フライショップ ペスカドール |
0739-24-7190 |
鮎川(旧大塔村) |
JA紀南 鮎川支所 |
0739-49-0224 |
鮎川(旧大塔村) |
ふるさとセンター大塔 |
0739-49-0224 |
中辺路町栗栖川(上芝) |
大江石油 |
0739-64-0278 |
中辺路町栗栖川(戸土) |
たまき運送 |
0739-64-1155 |
中辺路町栗栖川(滝尻) |
●古道の杜あんちゃん(旧水本商店) |
0739-64-0929 |
中辺路町栗栖川(上芝上) |
中辺路町商工会 |
0739-64-1002 |
上富田町 |
岩田 |
喫茶 岩田川 |
0739-47-2055 |
朝来 |
古川釣具店 |
0739-47-0141 |
生馬 |
●熊野水産 |
0739-83-3303 |
和歌山市 木広町 |
和歌山フィッシングセンター |
073-425-5813 |
|