トップ > 七川漁業協同組合 案内ページ

 七川での釣果情報
thumb_20250622-214816-55639400-3a0217e21ab18d1f60492cd969f9eda7.png (41x90)
投稿者:ふなむし さん
釣 果:30匹
サイズ:15cm~22cm

七川で釣りをするのは初めてで釣り場も入川道もわからず地図を見てもどこで釣ったかわかりません。今日もがけを降りてやっとの思いで釣り場..... (2件のコメントがあります)
thumb_20250620-191653-60048700-c4a0c7f672855c17208ebaf0db826889.jpg (120x90)
投稿者:tanoji さん
釣 果:11匹
サイズ:18cm~21cm

一度抜かれるとかなり厳しくなる。瀬の中であまり釣れず、脇の浅い流れを下から上へオトリ鮎を泳がせなんとかなった感じ。 浅い場所でも..... (0件のコメントがあります)
thumb_20250618-171329-50798100-c604c48bf6b40ce6cb98924631386610.jpg (120x90)
投稿者:こじむち さん
釣 果:20匹
サイズ:20cm~22cm

平井川は、災害で上流へは車で行けないため、主なポイントは釣り荒れなのか反応薄い。探り歩いていたら運良く竿抜けに当たったのか、短時間..... (0件のコメントがあります)
thumb_20250612-194502-41610000-b32eae82a2a37db8a9d7fa2679db168a.jpg (120x90)
投稿者:こじむち さん
釣 果:13匹
サイズ:17cm~21cm

午前中は松根堰堤奥を調査するも撃沈 大きく移動して古座川漁協管内の佐本川へ見に行くもパッとしないので、 (1件のコメントがあります)

 七川周辺のイベント情報

現在最新情報はありません。


 七川関連のふれあい情報
thumb_20250224-172419-91733700-188bf2d12e88326eb2b0f1fba03011e7.jpg (120x97)
4枚の画像
2025/02/24 17:27:18
アマゴ、下見に❕松根へ
投稿者:イチロー.Y さん
URL:

 解禁は、厳しいかも❔ 松根は、渇水で、雨☔待ちかな❕ 来週の雨☔後が、良いかも❔  写真は、中和地橋、上下      ケカチ橋、上下です。  今シーズンもよろしくお願いします。 (2件のコメントがあります)
thumb_20241203-145556-87000700-9ed3d03f8883cd55e2ebd6784c7bfff1.png (120x83)
1枚の画像
2024/12/03 14:56:06
遊漁券プレゼントキャンペーン実施中
投稿者:こじむち さん
URL:

次年度の年券をそれぞれ2名様分ご用意できました。 ただいまWチャンスとしてゆず製品を何名様に用意できるかギリギリまで交渉中〜 応募や詳しくは七川漁協のFacebookページをご覧ください\(^..... (0件のコメントがあります)
thumb_20241014-222205-85429300-6d1f47e8b4e811810c32e6924a06d420.jpg (120x99)
5枚の画像
2024/10/14 22:24:07
初めての
投稿者:アスタリスク さん
URL:

年券が当たりなかなか行ける日が無く、 やっと七川に行けました。 場所があまり分からず、 あちこちをウロウロ。 もう少し下調べした方が良かったと痛感しました。 (3件のコメントがあります)
thumb_20240614-172344-52031200-964f63632fbe06b41a9023108f864b88.jpg (68x90)
1枚の画像
2024/06/14 17:23:58
通行止になりました
投稿者:こじむち さん
URL:

先日お伝えしました、平井川・大原平橋より上流の国道371号は、危険性が高まったとして、本日17時より通行止となりました。 (4件のコメントがあります)

古座川アマゴ ルアー-フライフィッシング釣具無料レンタル

[折りたたむ]
(クリックで拡大表示)
古座川水系でアマゴ ルアー又はフライフィッシングを始める方に釣具(ロッド、リール)を無料でお貸しいたします。
使用中に釣具が破損しても修理代は不要

対象 
入門者でロッド等をお持ちでない方 

申し込み方法  
下記協力店にお問い合わせください。

(協力店)
ルアーのみ
〇田上おとり店
 〒649-4453 東牟婁郡古座川町洞尾224
 ℡090-5242-9152
 https://www.facebook.com/kozagawatanoueotoriten
田上さんによるルアーフィッシングガイド(有料)もご利用ください。

※入川時は遊漁券が必要です。
増水時は入川しないでください。川はよく滑るので釣りに適した服装でお越しください。ルアー・フライ等はご準備ください。
指導者がいない場合は、事前に入門書等で釣り方などを調べることをおすすめします。

七川漁業協同組合