鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2021/07/13 15:50:12) 閲覧回数853回
2021/07/13有田川 での釣果報告  
投稿者:えんちょうさん
釣りポイント:粟生・榎瀬橋下流
時 間:7時頃 ~ 10時頃
釣 果:14匹
サイズ:10cm ~ 18cm
ナイス!
3

出勤前の朝練釣行です。
粟生地区は相変わらずアユがよく見え、今日も本当は20匹以上掛ける事が出来たのですが、先週あたりから違和感のあった右腕が…。検索すると、いわゆる“テニス肘”のような感じみたいで…。今日は8.5㍍の竿の操作が辛く、バラシを多発させてしまいました。やはり釣り荒れ感は十分にあり、掛かり所が悪いので余計に…。明日以降、どうしましょう!? 竿8.5㍍・乱スペシャル0.05号・一角6.5号とシフト7号のミックス4本イカリにて。(写真は本日10時過ぎに撮影)
 
■2件のコメントがあります
えんちょうさん、僕も一昨年9.5mの竿で片手で引き抜きを続けた結果腱鞘炎になりました。治るまで半年ぐらいかかった記憶があります。それ以来、左手を添えるか、短く持って肘を当てるようにしています。症状が軽ければすぐに治ると思いますが、無理せずお大事に! (かっちゃん) 2021/07/13 20:29:57
かっちゃん様、御心配頂きありがとうございます。数年前はオトリ交換の際にギックリ腰になったりと、徐々にガタが来ています。だから冷やさないようには気を付けていたのですが、まさか腕の方に…。例年なら週一プラスα程度でスタートするのですが、今年は出遅れた分、調子に乗り過ぎました。気を付けます。本当にありがとうございました。 (えんちょう) 2021/07/13 21:16:57
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る