鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2025/05/03 19:26:24) 閲覧回数232回
2025/05/03玉川 での釣果報告  
投稿者:contenderzeroさん
釣りポイント:支流メインで本流少し
時 間:7時頃 ~ 13時頃
釣 果:1匹
サイズ:22cm ~ 22cm
ナイス!
3

私関東からの遠征です。数日前に玉川で坊主食らった私は本日は支流に入る。今回も自転車釣行。支流の1ポイント目で第一投目でアマゴヒット!ヒレピンの天然22cm!しかしその後どこを探っても小アマゴのアタリさえなく、稀に雑魚が掛かるのみ。前回探った本流の大場所も今回は少し増水気味なので、アタリ出るかと思いきや、全く反応なし。玉川アマゴの数が少なすぎると感じます。本日最初に掛かった1匹も神様からのプレゼントだったような気がします。でも今回の和歌山旅行でアマゴボウズにならなくて本当に良かった!竿:4.5m〜6.1m、糸:0.4号、針:カッパ極SP1号、餌:クロカワムシ
 
■5件のコメントがあります
watasi (釣りキチ三子) 2025/05/09 09:58:54
私、去年2回玉川に行きましたが2回ともボウズでした( ;∀;)けっこう上流の方の谷にも入ったのですがタカハヤしか釣れず。ヒレピンお見事です!! (釣りキチ三子) 2025/05/09 10:01:25
釣りキチ三子さん、コメントありがとうございます!私は今回の釣行にあたって2回玉川漁協にポイントの確認で電話問合せしております。それが功を奏したのか、何とかマグレで1匹釣れてしまいました^^;玉川は本当に魚影が薄い感じがしたのでボウズになるのは仕方ないと思いますよ。多分ヤマメしかいない関東に住んでいる私に1匹で良いからアマゴ釣らせようと神様が微笑んでくれただけなのかも。何はともあれ、来年も和歌山帰ることができましたら、また玉川で釣果を得られるように頑張りたいです! (contenderzero) 2025/05/09 12:49:53
久しぶりのアマゴ釣行如何でしたか!?ぜひ日高川もおもしろいのでいらしてください! (しきおりおり) 2025/05/10 19:09:06
しきおりおりさん、コメントありがとうございます!すいません、私今のところかつらぎ町の実家から「自転車で」釣りに行くことしか考えておりませんので、日高川にアマゴ釣りに行く可能性はあまり高くありません。龍神には以前温泉(季楽里)に入りに訪れたことがあり、新緑の緑や、美しい日高川を眺めたのを覚えております。いつかまたアマゴ釣りや温泉で日高川に訪れることができればと思っております。 (contenderzero) 2025/05/10 20:30:12
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る