鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2025/07/04 20:53:21) 閲覧回数268回
2025/07/04貴志川 での釣果報告  
投稿者:しゅんちゃんさん
釣りポイント:だるま湯
時 間:11時頃 ~ 17時頃
釣 果:21匹
サイズ:13cm ~ 21cm
ナイス!
8

大きさのばらつきか激しい
ガツーンとデカいのが来た〜っ!
と思たらチビ鮎、、
なんやおまえかえ^^;
 
■20件のコメントがあります
暑い中、お疲れ様(^^)/ばらつきの原因は何でしょうね?ダルマでも掛かる事が解り、嬉しい状況です❗ダブルツヌケおめでとう(^_^)v (鮎世界) 2025/07/04 21:06:19
ダブルツ抜け達成!さーーすが‼️ (4年目) 2025/07/04 21:22:50
他の釣り人が、撃沈の中、ダブルツヌケ流石です。久々に、ご挨拶できて良かったです。お疲れ様でした。 (トモ蔵) 2025/07/04 21:26:15
大小の差があっても、ダブルツヌケやったらGOOD!! (かっちゃん) 2025/07/04 21:36:00
いつものしゅんちゃんBOXに、鮎たちがいつもどおり沢山、流石です (クロ) 2025/07/04 21:38:45
そうそう、天然は、小さくても、アタリだけデカい奴いますよね〜(´∀`*) (やっ) 2025/07/04 21:51:32
ぼくはダブルBouzというのにダブツヌ!すごすぎです!やっぱ立岩さんかな‥ (にっしゃん) 2025/07/04 22:05:35
ダブルツ抜け来た〜!さっすが〜アッパレ! (みっつん) 2025/07/04 22:42:59
来たー来たー達磨王だー‼️皆さん、達磨王は釣れないと言われる貴志川を1匹残らず、釣ってしまう達人なんで、川で遭遇した場合は諦めて下さい。笑。 (たっちん) 2025/07/04 23:08:50
鮎世界さん、鮎はいっぱい居るよ〜^_^ 橋の下の平瀬はほとんど砂に埋まってしもたね、残念( ; ; ) (しゅんちゃん) 2025/07/04 23:17:50
4年目さん、ありがとう!4年目さんみたいに束釣りは逆立ちしようが宙返りしようが絶対無理やね^^; (しゅんちゃん) 2025/07/04 23:22:56
トモ蔵さん^_^また宜しくね〜!明日も楽しんできて下さい^_− (しゅんちゃん) 2025/07/04 23:24:53
かっちゃん、まだ水温はいけたわ^_^ もっと水が減ったら厳しいやろね( ; ; ) (しゅんちゃん) 2025/07/04 23:27:10
クロさんありがとう^_^ ワンパターンのアホの一つ覚えやけどね^^; (しゅんちゃん) 2025/07/04 23:29:36
やっさん、このチビは天然なんやろか?チビの群れはいっぱい居るね! (しゅんちゃん) 2025/07/04 23:32:13
にっしゃん^_^ 私にとって貴志川の最盛期は網入れ後の9月やと思てます。立岩様の御利益でデカ鮎がバンバン掛かるよ‼️ 知らんけど^_^ (しゅんちゃん) 2025/07/04 23:37:38
みっつん^_^ありがとう!ほんまは今日はお隣の川へ行くつもりやったけど、だるまで釣れてよかったわ!^_^ (しゅんちゃん) 2025/07/04 23:39:48
たっちん^_^ でんでん大した事無いやん!普通やで、たまたま常日頃の行いがええから運良く上手い事いってるだけやん^_^ (しゅんちゃん) 2025/07/04 23:43:44
型が良いですね、小さいのはしょうがないですね!今後に期待しておきましょう! (K迷人) 2025/07/05 07:24:13
K迷人さん、9月には大鮎が、どかんぴゅどかんぴゅと楽しませてくれると思います^_^ (しゅんちゃん) 2025/07/05 21:15:38
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る