鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2017/09/10 10:56:07) 閲覧回数2834回
2017/09/09有田川 での釣果報告  
投稿者:がぱんださん
釣りポイント:粟生 周辺
時 間:8時頃 ~ 18時頃
釣 果:51匹
サイズ:11cm ~ 22cm
ナイス!
5

粟生でデカ鮎(?)釣り。
写真の鮎は18.0㎝~22.0㎝を15匹(内、20㎝越えは8匹)。
数釣り用の柔らかい竿なので、それなりに楽しめました。

四村川との出合い周辺
7:53(水温22度)~14:07(水温24度):37匹

人が混むだろうと久しぶりに出合いに入川。
ただ、時間の経過と共に人が増え、移動。
予想に反して百菜屋前が空いていて、再度、開始。

百菜屋前
15:13(水温25度)~18:02(水温24度):14匹

毎度の入川場所だが、入川直後から違和感が・・・?
6日にも竿を出すが、川の水がくすんで、水の流れの押し?が弱く感じる。
川に活性がない感じ。
あくまでも私見なのだが・・・。
川が緑色に変わると釣り方も変わるのだが、ダム下はまだ、まだ、これから!

{9.1m/0.15(ナイロン)号/コシヒカリ4本,一角4
本,V5 3本(6.5号)}
 
■コメントはまだありません
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る