鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2017/10/09 01:54:48) 閲覧回数2811回
2017/10/08有田川 での釣果報告  
投稿者:がぱんださん
釣りポイント:岩野河 農協下
時 間:7時頃 ~ 17時頃
釣 果:60匹
サイズ:11cm ~ 21cm
ナイス!
4

先週の土曜日よりも濁りがきつい感じがしたので、オモリを付けて引くために農協下に入川。
釣果の割には難しい一日でした。
1級ポイントでは数が伸びず、2級、3級ポイントを丹念に釣る。

オトリ屋前
7:24(水温19度)~14:10(水温21度):44匹
左岸の淵の深瀬で50分ほどで8匹掛かる。
オモリ1.0号+0.5号を付けて手前の石を狙う。
掛かるサイズは大きくないが、押しが強いので掛かると楽しい。
底掛かりすると救出は難しいので対岸の際には竿を入れず。
岩野河橋?下流
14:58(水温20度)~17:20(水温20度):16匹
水深のない瀬が良く(ただ、流れは早い)、ここと思うポイントでは数が伸びず。
トロは掛かると大きい。
今日は相対的にバレが少なく、一角6.5号4本に替えてからは順調に取り込む。
まだまだ、若い鮎がいているが、例年に比べてサビかけている鮎が早い気がする?

{9.0m/0.2(ナイロン)号/忍6.5号4本・一角6.5号4本他2種}
 
■コメントはまだありません
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る