ツ抜けが出来なければ・・・納竿のつもりだったが・・・。
10時頃から陽が射し込み出したら掛かり始める。
水量は前回の釣行より20㎝ほど高いか?
川幅がないので、ほとんど瀬になっていたので、ほぼ、引き釣りの釣果。入川前後100mほどでは2匹しか掛からず。
鮎の入れにくい所で数を取る。
釣れる鮎はほとんどが16.0~17.0㎝。
水中バレも5匹ほど、掛かった後の取り込みが木や枝を避けながらなので、取り込みに時間も要するし、思うようにタメをつくれない。
鮎の姿は増水のせいか?下って行ったのか?
あまり見えなかった。
08:40(水温16度)~13:15(水温16度):21匹
14:05(水温16度)~16:00(水温16度):09匹
{改造竿:561.5㎝/0.175(ナイロン)号/一角6.5号4本・忍6.5号4本}
|