何とかツ抜け出来、週末の1回の釣行に繋がりました。
次回は釣れても釣れなくても納竿です。
今日は風がなく、寒くはないのですが、10時ぐらいまでは吐く息も白く、水も冷たかった。
水量は先週末よりも10㎝ほど増えており、鮎の姿が見えない。
顔周辺に掛かるケースが多く、竿を入れにくい場所では背掛かりでくる。
サイズは小振りになっており、最初に入川した場所の平均は約14㎝。
午後から入川した場所の平均は16~17㎝。
09:07(水温15度)~13:44(水温16度):8匹
14:18(水温16度)~16:00(水温16度):9匹
{改造竿561.5㎝/0.175(ナイロン)号/忍6.5号3本-2,一角6.5号4本-1(今日の消費イカリは3本だけしか使わなかった・・・過去、最低本数かも?}
|