鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2020/08/28 17:17:52) 閲覧回数726回
2020/08/28有田川 での釣果報告  
投稿者:ParrMarkさん
釣りポイント:岩野河周辺
時 間:7時頃 ~ 13時頃
釣 果:11匹
サイズ:13cm ~ 21cm
ナイス!
5

粟生でやるつもりだったが真っ茶色の泥濁り。二川温泉付近で土砂崩れとの事で岩野河へ行くが13.3t放水が3時間後に3.7t迄低下し引き船が浮く状態。急激な水位低下と濁りで釣れるわけが無い。なんとかならないものか?1投目で即、良型が掛るが続かなず瀬肩とトロで飛びつくのを掛けたのみ。70cm程のウナギが掛かり簡単に取り込めそうであったが岩の頭にこ擦れてハリス切れする。
 
■3件のコメントがあります
はじめまして。日曜日に粟生に行こう思ってたんですが、土砂崩れじゃ濁りとれてないですかね?ダム下は厳しいんかなぁ…。 (かんちゃん) 2020/08/28 22:41:33
かんちゃんさんコメントありがとうございます。気が付かず遅くなりました。日曜日なら良いと思います。この日も午後には収まっていた様です。有田のアユはかなりの濁りでも掛かります。数日前も茶色の濁りの中で30匹程掛けたとの事です。岩野河は囮屋が休業中で人も少なくのんびり釣りが出来ますが場所ムラがあります。トロ場でも居れば一発で掛かり早瀬でも小さな淀みの様なポイントでも入れば良型が飛び付きました。走られて面白いです。暑いですが足で探すと良い場所がありそうに思っています。 (ParrMark) 2020/08/29 17:45:04
ご丁寧にありがとうございます。頑張ってきます。 (かんちゃん) 2020/08/30 06:21:16
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る