鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2020/09/05 21:23:35) 閲覧回数635回
2020/09/05貴志川 での釣果報告  
投稿者:かじかさん
釣りポイント:かじか荘周辺
時 間:9時頃 ~ 16時頃
釣 果:6匹
サイズ:20cm ~ 25cm
ナイス!
4

 淵の底で、じんわり引き合いし、バランスをとったが高切れした。新調仕掛けの結び目から切れた。(水中糸:0,3号ナイロン)。経験上仕掛けに欠陥があったとは思えない。どえらい奴がいるような気がする。今日は3時すぎからカミナリにどやされ、雨に叩かれ、ほうほうの体で川を上がった。
 
■9件のコメントがあります
とてつもないどえらいやつがおるんでしょうね、去年尺鮎仕留めた大鮎ハンターが (しゅんちゃん) 2020/09/05 21:29:28
おっしゃるのだから間違いない‼︎ (しゅんちゃん) 2020/09/05 21:30:35
今日の雨はすごかったですね。鉄砲水が出たとか(-。-;。しっかり釣果をあげられ、無事に納竿できてよかったですね (塾生SK) 2020/09/05 22:30:36
かじか父さん、お疲れッス!皆さん楽しまれている様でオイラも釣りたい虫がうずいて来ました❗近々予備竿で出撃したいな(^_^)/ (鮎世界) 2020/09/05 22:39:57
しゅんちゃん、どえらい奴のこと、分かってくれて、うれしいね。それより、タレックスって高額なのに惜しいことしたね。そんな時、私ならチョッキまで外しますよ。 (かじか) 2020/09/05 23:46:34
塾生SKさん、朝、マドンナさんに声を掛けられると、その日は大当たりしますよって以前に言いましたよね。その時は毛原で、今回は桂瀬でしたね。 (かじか) 2020/09/05 23:55:25
鮎世界のあんちゃん、お仕事ご苦労さん。早く来なさいよ!予備竿でも、物干し竿でも、・・・あんちゃんなら何竿でも釣りますよ。 (かじか) 2020/09/06 00:04:22
どえらいやつをぜひともやっつけてください! (みっつん) 2020/09/06 00:11:49
みっつんさん、いったん逃げた鮎は、どれほどで追いが始まるか、ですよね。9/2の写真の背びれの傷跡、私の手元から逃げた鮎だと思います。とすれば約3週間経過しているとおもいます。 (かじか) 2020/09/06 00:47:12
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る