鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2022/05/22 11:04:06) 閲覧回数1143回
ナニ? [日高川]
投稿者:能天気 さん
URL:
ナイス!
4

昨日は朝から雨なのに日高川小森谷へテンカラでアマゴ釣りに行って来ました。 
水温が低く針ハズレ連発で釣果はイマイチ。
そんな中毛鉤オチ舜で水面に出たのが写真の魚です。
顔付きやヒレはアマゴの様ですか体の模様はイワナ見たいで初めて釣りました。体長は15cmでした。
どなたか詳しい情報があれば教えて下さい。

 

■8件のコメントがあります
これは珍しいイワナですね。 (MOHMY2S) 2022/05/22 11:40:34
ナガレモンイワナというそうです。  (MOHMY2S) 2022/05/22 11:41:29
能天気さん、MOHMY25さん初めまして。小森谷ならトチンド谷がイワナの南限でしたが絶滅したとの事ですが現在では放流にイワナが混じったりしてややこしくなっている様ですね。小又川支流の西河谷でもイワナを釣ったというのを聞いたことがあります。大きく分けて白点が無いので大和イワナ系と思われますがMOHMY25さんの言われる流紋かもしれませんね。いずれにしても和歌山では珍しいですね。 (ParrMark) 2022/05/22 14:41:02
早速の情報ありがとうございます。どうやら貴重で珍しい魚の様ですね。 (能天気) 2022/05/22 16:25:36
ParrMarkさん、詳しいご説明ありがとうございました。ナガレモン、キリクチなど紀伊半島には珍しい岩魚が生息していますね。大事に守っていきたいものですね。 (MOHMY2S) 2022/05/22 17:38:29
のMOHMY25さん、ありがとうございます。紀伊半島はキリクチ、コサメ等、響きと言い、特徴を言い得ていますね!もしも流紋イワナであれば新しい発見場所になり学術的にも貴重ですね。海南の県立自然博物館等でDNA等調べてもらったらどうでしょうか?川サバも同じ様な気がします。能天気さん、コメント欄をお借りしてすみませんの (ParrMark) 2022/05/22 18:53:04
はじめまして能天気さん、違うかも知れませんが~川マスって~こんな魚だった様な?昔に養殖池で飼われてた様な気がしますけど正式名称は知りませんm(_ _)m違ってたらスミマセンm(_ _)m (鮎世界) 2022/05/23 13:37:17
初めまして。イワナとアマゴ(ヤマメ)の混血では。最近はカワサバなどと呼ばれることもありすね。イワナとアマゴの混生域で時々釣れます。私も他の川で何度か釣ったことが有ります。めったに釣れませんから珍しい魚ですね (ニンニン) 2022/05/23 21:35:30
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る