先日のふれあい情報投稿に対してコメント有難うございます。ご意見を参考にⅮソーで眼鏡の上に掛けれる拡大鏡2倍を購入しました。老眼対策試作フライを巻いた時に気が付いたのですが、穴を通す感覚が机の上と釣り現場のコントラストが違うのです。現場で結ぶ方が難しいかもしれません。
そこで2種類のフライを試作しました。上の写真はアイにラインを通してリングに結んだもの。ルアーのフロントアイにスプリットリングをかけてラインを結ぶという形の発想です。下の写真はアイの中にラインのループを入れてスレッドで巻いて瞬間で止めたもの。メガネ型のデカ穴ハリス止めの目的を参考にしました。4月14日の試釣では両方のタイプをライトケイヒルパラシュート#14に試作して実釣したところ、どちらもバランスよく浮いて流れました。何とかリングタイプに2尾釣れました。どちらが良いのかと言うとデーター不足❓結論を出すには相当釣らねば…う~んです。
|