(2025/05/28 21:33:32) 閲覧回数511回
貴志川天然遡上良好!尺鮎に期待!
[貴志川]
投稿者:
塾生K
さん
URL:
ナイス!
10
今シーズンは、県内各河川の天然遡上が良好
紀ノ川もここ数年では一番の当たり年とよく聞きます
そこで貴志川へも遡上しているか下流域を確認してきました
まずはD社カタログの撮影場所と同じ橋の上から確認すると石はピカピカに磨かれていて鮎の姿も多数確認できた
場所を変えて少し下流を見ても同じ状況
これは貴志川も当たり年で後期は尺鮎狙いで楽しめそうな気配濃厚です
▼コメントへ飛ぶ
■12件のコメントがあります
絶好の貴志川、解禁には、一束の釣果に挑戦して下さい。❕ (イチロー.Y)
2025/05/28 22:28:37
イイね~メガどかんぴゅチャレンジ❗自分も覚醒出来るか‼️共に楽しみましょう( ^o^) (鮎世界)
2025/05/28 23:23:53
撮影場所も少し下流も下流フリーク大好きポイント!今年もみんなでここの鮎ちんらにたぶらかされましょう(≧▽≦)ノシ (Quarter)
2025/05/29 13:06:56
イチローYさん、ご無沙汰しています。貴志川での束釣りは夢のようですね (塾生K)
2025/05/29 20:21:04
鮎世界さん、今年は期待できそうですね!楽しみましょう^ ^ (塾生K)
2025/05/29 20:23:36
Quarterさん、下流フリークにはたまらん遡上になってるので、今シーズンはたぶらかされましょう (塾生K)
2025/05/29 20:25:34
川色、いいですね\(^o^)/こりゃ、たまらんです (なんつれ)
2025/05/29 22:18:03
和歌山市内からは安近短な貴志川詣でが増えそうです。 マドンナハウスも万博のパビリオンに負けんぐらい立派やし^_^ (ガバチャ)
2025/05/29 22:45:43
なんつれさん、鮎の居る川色になってます。僕が見る限り一番の遡上でたまらんです^ ^ (塾生K)
2025/05/30 07:20:47
ガバチャさん、安近短の貴志川で楽しめそうです。マドンナハウスもパビリオン化して来場者が増えるのを期待しています^ ^ (塾生K)
2025/05/30 07:24:58
今シーズンは塾師範Kさんの大暴れが楽しみやね〜❗️^_^ (しゅんちゃん)
2025/05/30 22:41:41
しゅんちゃんの暴走ぶりに追いつけるように頑張ります^ ^ (塾生K)
2025/05/31 08:47:48
■コメントを書き込むには
会員登録
が必要です
トップページへ戻る
ユーザーID:
パスワード:
新規ユーザー登録
ユーザーID・パスワードを忘れたとき