鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2025/07/28 18:22:55) 閲覧回数4751回
鮎にチョウモドキが付いてました。 [日高川]
投稿者:うなぼうず さん
URL:
ナイス!
3

帰って魚の処理をしていたら、見たことない虫が魚の体表に付いていました。調べてみたら「チョウモドキ」という寄生虫のようです。今みで見たことなかったのですが、全体で計3匹いたので驚きました。昨日は岩盤よりも明るい石が多い所でよく掛かりました。縄張り鮎が水溜まりに居て3匹で追っかけっこしてました。

 
 
 
 
 

■2件のコメントがあります
今日、日高川で釣った鮎にも付いていました!体液を吸って魚を弱らせるとのことです… (棚からわらび餅) 2025/07/30 19:57:11
最近増えているのかもしれませんね。どこからか持ち込まれたのか、大量発生しないことを願います・・・ (うなぼうず) 2025/07/30 20:55:10
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る