鮎の国わかやま 入れ掛かり総合案内所 和歌山県内水面漁業協同組合連合会
(2025/10/06 22:07:06) 閲覧回数315回
参ったなぁ! [有田川]
投稿者:かっちゃん さん
URL:
ナイス!
6

ビリ鮎、坊主ハゼ、ガツンと来たと思ったらブラックバス?
ツヌケはしたけどオトリ循環せず釣果伸びず。
もう駅裏には行かん!

 
 
 
 

■11件のコメントがあります
三目釣り達成〜そんな日もありますよ。下で釣りせんと、上に釣りに来いとのデカ鮎からの誘いちゃう笑 (みっつん) 2025/10/06 22:22:03
デカ鮎が呼んでくれてるなら行こうかな?振られそうな気もするけど! (かっちゃん) 2025/10/06 22:38:09
ビリ鮎にも程があるよね〜^^; ブラックバスはないな〜^_^ (しゅんちゃん) 2025/10/06 23:14:37
C (かっちゃん) 2025/10/07 06:40:49
しゅんちゃん、ビリ鮎多いんでキツい瀬にオモリかましてほり込んだらガツンと来たから、やった〜と思ったらこれやってん!バスって普通流れのあまりないところにおるんと違うん? (かっちゃん) 2025/10/07 06:46:28
えらいほっそりしたブラックバスですね!サイズ的にもオトリ頃?鼻カン通してサカバリ打ちまして~背バリ打ちまして~かっちゃん無双やあ(=゜ω゜)ノ (鮎世界) 2025/10/07 18:09:15
オトリに使えそう?マジで❗笑 (鮎世界) 2025/10/07 18:10:59
鮎世界さん、ほんとにブラックバスかなと思って調べたんやけど、ブラックバスの幼魚みたいやね!オトリにするという考えはなかったなぁ、一度やってみたらよかったかも? (かっちゃん) 2025/10/07 20:01:56
幼魚というには大きいか! (かっちゃん) 2025/10/07 20:07:26
こんだけ一日釣る人は、名人と呼ばせてクラ際な! (K迷人) 2025/10/07 22:42:41
私も先日、2度目の蟹釣りましたが、ブラックバスはないねー。確かに小さ過ぎて面白くないよねー。今年の有田川ダム下は小さいのが多い気がします。 (たっちん) 2025/10/08 00:03:53
■コメントを書き込むには 会員登録 が必要です

トップページへ戻る